楽天モバイルのGalaxy Note 10+が安かったので購入しました。
初期設定した内容を自分自身の覚書としてまとめました。参考になれば嬉しいです。
モデル番号 : SM-N975C
One UI バージョン : 3.0
Android バージョン : 11
もくじ
1. ディスプレイの解像度を変更
Galaxy Note 10+のディスプレイ解像度はWQHD+(3040 x 1440)ですが、初期設定はFHD+(2280 x 1080)で表示になっています。
せっかくの高精細ディスプレイのハイエンド機なので、WQHD+に設定します。
【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【画面の解像度】で設定画面を開き
・「WQHD+」を選択
・「適用」を押す
2. ナビゲーションバーを変更
これは好みが分かれるところですが、私の設定を紹介します。(Galaxyのボタン順序はAndroid標準と違うので使いにくいんですよね。)
【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【ナビゲーションバー】で設定画面を開き
・「ボタンの順序」を変更
・「スワイプジェスチャー」を選択
・「他のオプション」を押す
・「下からスワイプ」を選択
3. 画面グリッドを変更
Galaxy Note 10+は画面サイズが大きいので、ホーム画面グリッド、アプリ画面グリッドのどちらも「5 x 6」を選択しました。
3-1. ホーム画面グリッド
【設定】⇒【ホーム画面】⇒【ホーム画面グリッド】で設定画面を開き
・「5 x 6」を選択(初期設定は「4 x 5」)
・「保存」を押す
3-2. アプリ画面グリッド
【設定】⇒【ホーム画面】⇒【アプリ画面グリッド】で設定画面を開き
・「5 x 6」を選択(初期設定は「4 x 5」)
・「保存」を押す
4. バッテリー残量(%)を表示する
ステータスバーのバッテリー残量にパーセント(%)表示を追加します。
【設定】⇒【通知】⇒【詳細設定】で設定画面を開き
・「バッテリー残量(%)を表示」をONにする
5. Galaxy Dailyを非表示にする
ホーム画面での誤操作で「Galaxy Daily」が表示されるのが煩わしいので非表示にします。
・ホーム画面を長押し ⇒「ホーム画面編集モード」にする
・左にスワイプして「Galaxy Daily」を表示
・初期設定はONになっているのでOFFに変更
6. スワイプキャプチャを有効にする
Androidのキャプチャ操作(スクリーンショット)は「電源ボタン+音量(下)ボタン」の同時押しですが、Galaxy Note 10+はボタン配置が悪くキャプチャ操作がし辛いです。(両方のボタンがスマホ左側にある。)
ジェスチャー(手の側面でスワイプ)でスクリーンショットができるように設定します。
【設定】⇒【便利な機能】⇒【モーションとジェスチャー】で設定画面を開き
・「スワイプキャプチャ」をONにする
7. ダークモードを設定する
Galaxy Note 10+は有機ELディスプレイです。ダークモードにすると、以下の利点があるので設定しておきます。
- 消費電力を抑えられる
- 画面の焼き付き対策として有効
【設定】⇒【ディスプレイ】で設定画面を開き
・「ダークモード設定」の「ダーク」を選択
8. Chromeをデフォルトのブラウザに設定
Googleに依存しきっているので、デフォルトのブラウザをChromeに変更します。
【設定】⇒【アプリ】⇒【Chrome】で設定画面を開き
・「ブラウザアプリ」を押す
・「Chrome」を選択
9. Gboardをデフォルトのキーボードに設定
続けて、キーボードもGoogleのGboardに変更します。
プレイストアで「Gboard」をインストールして「Gboard」を起動
・ステップ1
「設定で有効にする」を押す
「Gboard」を選択
・ステップ2
「入力方法を選択する」を押す
「Gboard」を選択
10. ナビゲーションバーに回転ボタンを表示しない
押すと画面が回転してしまう、このボタンをご存じでしょうか。
画面の自動回転をOFFにしていてもスマホを傾けると画面の隅に出てきて、困ったことに間違えて押しやすいところに出てくるんです。
私の場合、横になってスマホを操作しているときに間違えて押してしまうことが多く、とてもストレスになっていました。
このボタンが出てこないように設定を変更します。
・画面上側から下に向かってスワイプ
・2回スワイプすると各種アイコンが表示されるので「縦画面」を押す (設定によっては「横画面」となっている)
・「ナビゲーションバーに・・・」の項目をOFFにする
(楽天モバイル版のGalaxy限定) 通話のプレフィックス番号を解除
楽天モバイル版のGalaxy Note 10+は、通話するときに相手の電話番号の頭にプレフィックス番号「0037-68」が付加される設定になっています。
楽天モバイルSIMで使うのであればプレフィックス番号を付けることで無料通話ができるようになりますが、他社のSIMを使うのであればプレフィックス番号が邪魔になります。
私はドコモSIMを入れて使うので、プレフィックス番号を解除しました。
・電話アプリを起動
・縦に「・・・」と並んでいるボタンを押す
・メニューが開くので「設定」を押す
・「楽天でんわ」の項目をOFFにする